エリシオンプレステージ3.5用マフラー紹介
1 | ![]() |
V6 3.5用は、リアピース部と中間部と各別売となっています。 リアピースのみでも可。 加えて、中間とSETでも勿論可です。 写真は、左右4本出し/タイプU/ハーフステン 3.5です。 |
2 | ![]() |
リアピース単品は、左右でSETとなっています。 タイコから各テールが溶接されているので、高級感があります。 このタイコ内には「排圧パーツ」が組み込まれていますので、このエンジンに最適な排圧がかかるようになって いますので、中低速のトルクダウンを最小限に抑える事に成功しております。 NAエンジンは、抜け過ぎるとトルクダウンしますので、その事を考慮に入れた専用設計タイコです。 また、この排圧パーツが「室内への音の篭り」も最小限に抑える役目も果たしています。 |
3 | ![]() |
別売の中間タイコ部の紹介に入ります。 パイプが黒いのは、ハーフステンです。 ※アルスター素材の防錆塗装 オールステンの場合は、鏡面仕上げのステンレスです。 触媒からすぐの所に、純正だと大きなタイコがあります。 しかし、車高を落としても実用性を考慮し、この部分はストレート化しています。 |
4 | ![]() |
純正の中間の触媒からすぐの所の写真です。 この大きなタイコが無い分、実用性が上がります。 しかし、中間ストレートになるわけではありません。 ↓↓↓ |
5 | ![]() |
その先には、可愛い短いタイコが2個あります。(純正) |
6 | ![]() |
純正の短いタイコを、NOBLESSEでは長いタイコへと変更し、4の写真のタイコが無くなった分を 補っております。 |
7 | ![]() |
中間とリアをNOBLESSEマフラーへと変更しても、音量測定値は、ご覧の通り静かです! 「83.9dB」 静かでありながら、快適なホンダV6サウンドを引き出す。 これが、NOBLESSEマフラーの最大の特徴とも言えます。 ※リアピースのみの変更では、V6サウンドが最大限に引き出せません。 |
8 | ![]() |
中間タイコ部の全体写真です。 |