新型RBオデッセイのNOBLESSEマフラー(アブソルート)実用編
1 | 今回、マフラーの最低地上高を測定したマフラーは 左右2本出し(シングル)/タイプW(タイプ4)/オールステンです。 タイプ4テールは115mmの真円なので、タイプ1やタイプ2のように縦寸法78mmの場合は 更に実用性が上がります。 |
|
2 | あらかじめ、純正マフラーで測定した場所の前後タイヤ部分の地面に黒いガムテープを 貼っておいたので、NOBLESSEマフラーに変えて測定する場合、同じ環境で比較できます。 |
|
3 | テスト車両は、中間タイコ位置と上の遮熱板とのクリアランスが開き過ぎ・・・ (まだ中間タイコを上方向に移動できます・・・) 正規商品は、この試作の中間マフラーより約2cm上へ上げます。 その事を考慮し、純正マフラーとの比較をします。 中間タイコから地面の距離 純正マフラー=15.2cm NOBLESSEマフラー=16.0cm 薄型中間タイコの採用と、配管レイアウトで純正比約0.8cmUP!! 社外マフラーの中間タイコ付きで純正マフラーより最低地上高が確保できるのは、なかなか 存在しませんよ♪ (但し、2WD用のアブソルート車に限る) |
|
4 | リアタイコの付け根部分 純正マフラー=20cm NOBLESSEマフラー=22cm こちらは純正比2cmもUP!! この場所が低いと、駐車場の歯止めに干渉してしまいますよね。 純正マフラーより2cmも上がる事で安心してローダウンもできます。 |
|
5 | リアタイコ(後部) 純正マフラー=24.5cm NOBLESSEマフラー=25cm ここは0.5cmのアップですが、タイプ2テール等の縦が薄いテールだとタイコ位置も更に 約1cmUPします! |
|
6 | テール 純正マフラー=26.2cm NOBLESSEマフラー=25.5cm さすがに115mmの寸法があるテールになると、純正の小さなテールには実用性は敵いません・・・。 しかし、それでも7mm差だけで抑える事に成功しています! また、タイプ1やタイプ2テールであれば、このテール位置寸法は28.3cmとなりますので、 純正比約2cmの実用性UPになります! |
|
7 | Yの字(真ん中) 純正マフラー=17cm NOBLESSEマフラー=18.0cm これは上へのクリアランスを純正より減らす事で、配管を上へ上げる事に 成功しています。 配管が純正より太くなっているにも関わらず、1cmも上へ上がって実用性を 上げています! |
|
8 | マフラー変えても、実用性を損なうどころか、実用性さえ上げてしまうNOBLESSEマフラーです! |